文字サイズ
自治体の皆さまへ

クローズアップ

8/30

山形県 山形市

【山形大学】
伊藤和雅(いとうかずまさ)さん、齋藤千尋(さいとうちひろ)さん、岡田千瑛莉(おかだちえり)さん、黒田美玖(くろだみく)さん、阿部希乃風(あべののか)さん

◆まちをあるきながら山形の食の魅力を新発見!
山形交響楽団によるアンサンブル演奏会や七日町のチェックポイントを回り、クイズに答える「まちあるき」企画が楽しめる、まちなか音楽会が10月14日に開催されます。
今回のまちあるきのテーマは「食」。企画したのは、山形大学地域教育文化学部地域教育文化学科文化創生コースの学生10人です。大学の授業で学んだ山形の食の魅力をたくさんの人に知ってほしいという思いで、この企画を考え、市長にプレゼンして実現しました。
まちあるき企画を担当したメンバーの一員、伊藤さんと齋藤さん。「今回題材にした山形の特産品の中には、大学生の私たちが名前は知っていても普段食べたり触ったりしたことがなかったものもありました。初めて口にした特産品は、とても食べやすくて驚きました。クイズでは、コメや野菜に触れ、観察できるようになっています。多くの人に参加してもらえるように、難易度別に初級コースと博士コースの2種類を設けていて、ゴールには景品と認定証を用意しています。小さなお子さんにも地元のすてきな食材に興味を持ってもらえる楽しい内容になっています。全問正解を目指してぜひ頑張ってください」
まちなか音楽会の広報を担当したのは同じ山形大学の4人の学生です。
パンフレットのデザインを担当した阿部さんは「柔らかいフォントや秋らしさを感じる色使いでポップなデザインにしました。そして、ぜひ皆さんにやまがたの食べ物博士を目指してほしくて、博士をモチーフにしたキャラクターを制作しました」とデザインへの思いを話してくれました。
ウインドーディスプレーのデザインを担当した岡田さん、黒田さん。「まちなか音楽会のPRを通して中心市街地活性化に貢献したい」と意気込みを話してくれました。
大学生ならではの視点でディスプレー制作に取り組み、まちなか音楽会を盛り上げてくれます。
今回の企画は、さまざまな体験やクイズなどを通して山形の食文化を子どもから大人まで楽しみながら学べるイベントです。ぜひパンフレットやウインドーディスプレーにも注目して、まちあるきを楽しんでみてください。

まちなか音楽会について詳しくは、こちら(本紙9ページにQRコードを掲載しています)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU